下北沢の美容室salud「サルゥ」
Blog Entry - 2015年3月
4月スタイリストのお休み : 栗本1日(水)15日(水)池内8日(水)20日(月)浅野 定休日のみ
ライトエレメンツ スムージングフルイド
100ml ¥2800[税抜]
オーガニックラベンダー配合の流さないトリートメント。
傷んでごわついた髪に、空気のような軽いさらさら感と艶を与えます。
☆ドライ前の濡れた髪につけてブローローションとして、
または乾いた髪にお出かけ前の艶出しにも◎
★香りはAVEDA独自の100%オーガニックブレンド
ヴェチヴェル・ラベンダー・ブロンドオレンジ・マジョラム・ローズマリー・シナモンリーフなど
艶と香りを体感しにいらしゃってください!
栗本でした*
フォモリエントスタイリングフォーム
200ml ¥2000〔税抜〕
オーガニックハニー【天然保湿成分】配合。
ポンプ式で、振らずに3~5プッシュ分手に取り、
泡を両手に馴染ませて、髪にもみこむようにスタイリングします。
軽いボリュームとツヤ感を与えます。
☆前回のブログで紹介したボリューマイジングトニックと
同じボリュームと艶が特長のスタイリング剤です。
★こちらの方がハリ・コシが出やすいので、ウェーブスタイルにおススメです。
☆つけた感が出やすいので、指通りなど引っかかりが無いほうが
お好きな方は、ボリューマイジングトニックの方がおススメです。
★アロマもそれぞれ違いますので、ボリュームアップしたい方・・・
それぞれ手にとって比べてみませんか?
栗本でした*
【ボリューマイジングトニック】
100ml ¥2200[税抜き]
アロエベラ液汁とコムギアミノ酸が、髪に重さを与えずに
ボリュームと自然な艶を与えます。
細い髪~普通髪用のヘアスタイリングにおススメです。
☆スプレータイプなので手も汚しません。
★トップだけ、などのポイント使いも可能です。
☆使い方は簡単です。
ドライヤー前の群れた髪のボリュームのほしい部分の根元に
髪に直接吹きかけます。
根元が立ち上がるように手ぐしやブロードライしていきます。
★仕上がりはバリバリと固まりすぎず、
いつもよりハリ・コシ・ボリュームを感じていただける
自然な仕上がりです。
もちろんべたつきなども無いのでとっても使いやすいです!
☆ローズ・ジャスミン・クローブなどの爽快なアロマで
ついついたっぷり使ってしまいそうになります。笑
ふんわり+艶の質感をぜひ体験しにいらっしゃってください!!
栗本でした*
アヴェダのシャンプーボトルはサイズが2種類あります。
左の小さいほうが257g
右の大きいほうが1030g
小さいほうの約4倍のサイズになっています!
ですが、お値段は
左 ¥2800 (税抜き)
右 ¥8400 (税抜き)
と小さいほう3本分のお値段で大きいサイズが買えちゃいます!!
1本分お得ですし、たっぷり入っているので
半年ほど無くなる心配はいりません♪
初めての購入や、まだどれにするか迷っている方は小さいほう
お気に入りのシャンプー・コンディショナーがお決まりの方には
大きいほうがおススメです★
ちなみに写真は
AVEDA ドライレメディーシリーズのシャンプーです。
ブリティオイルなどAVEDA独自の植物の潤い成分を配合。
乾燥からくるパサつき・ごわつきの気になる髪を
やわらかに潤う髪に仕上げます。
しっとりした手触りはもちろんですが、ベルガモットやラベンダー、
ローズマリー、ジンジャーリリーなどの爽やかなオーガニックアロマブレンドがおススメのポイントです☆
是非一度体験しにSaludへ^^
栗本でした*
繰り返すカラーや、パーマ
乾燥などによりダメージしてしまった髪におススメの
シャンプーシリーズのご紹介です。
しっとりとなめらかな手触りが嬉しいシリーズで、
シャンプー・コンディショナー・トリートメント・流さないトリートメントの
4種類です。
植物由来の『キノア』を毛髪補修成分として配合。
サンダルウッドやオオムギエキスなどの豊かな保湿成分が
ダメージを髪の深部から集中補修。
オーガニック認定のイランイラン・マンダリン・ベルガモットなどの
心安らぐアロマブレンドです。
香り、手触りを体験してみたい方はぜひSaludへ♪
栗本でした*
なめらかでまとまりのある髪に・・・
これから春、夏に向けて湿気が増え、
クセ毛の方はお悩みも増える時期になりますね!
そんな方に試していただきたいのが
AVEDA スムーズインフュージョンシリーズです^^
オーガニックタピオカ根由来成分により、湿気が多い季節も
ごわつきや広がりを抑えて、なめらかなストレートヘアをキープします。
シリーズの中でも私のおススメは
ナチュラルストレイトナーです!!
植物ファイバーがコーティングすることで使うたびに徐々にクセを減らし
スタイリングしやすい髪に近づいていきます。
使い方は簡単です!
ドライヤー前の濡れた髪にまんべんなくつけて乾かすだけ!
広がりを押さえ、手触りもつるんとなめらかになります!!
アロマブレンドは
オーガニック ベルガモット パルマローザ サンダルウッド ブルガリアンローズ
などの、スパイシーシトラスとフローラルの爽やかなブレンドです♪
是非一度お試しください^^
栗本でした*
初めてAVEDAカラーをする方に良く聞かれる質問を
今日はご紹介したいと思います。
その1
明るくできますか?
答えは・・・
できます!!
写真のスタイルもアヴェダカラーです。
一番明るいお薬を使いました。
色味や髪質でもちろん個人差はありますが、
植物性でも今までのカラー剤と変わらず
明るさやお色味を楽しんでいただけますので
ご安心ください^^
アヴェダカラーならではのツヤ感と発色のよさが
カラーをしていてももきれいな髪をキープしてくれます!!
その2
白髪は染まりますか??
答えは・・・染められます!!
白髪の量などによってしっかり染めるためには明るさの制限がどうしてもできてしまいますが、
暗いほうがしっかりと染めることができるのは通常のカラー剤も同じです。
ご紹介しましたように、染まる色や明るさの幅は同じ用に思ってください。
もちろんAVEDAカラーだからこそのいいところがいくつもあります。
色がすぐ落ちてしまう、カラー頻度が高くダメージを少しでも減らしたい、
カラーでかぶれやすい、もっときれいな色にしたい・・・などのお悩みがありましたら、
是非一度AVEDAカラーを体験していただきたいです!!
皆様のご来店お待ちしております。
栗本
赤系のカラーリングが大好き!!
という方、いらっしゃいますよね(^o^)?
そんなお客様によく伺うお悩みがあります。
その1
色味が最初はいいけど、すぐ落ちてしまう!
その2
もっときれいな、もっと濃い赤にしてみたい!
ひとつでも当てはまる方はぜひ、Saludへお越しください^^
AVEDAカラーでは・・・
色素量をコントロールできるので
ナチュラルから写真のような強い赤みもお好みで調整いたします。
退色を感じやすい赤系のお色も髪質に合わせて
薬剤を調合しますので、長く楽しんでいただけます!
写真のお客様はAVEDAカラーでいつも染めていただいているのと、
ずっと赤系のお色にさせていただいているので、
色・ツヤをいつも長く楽しんでいただけています!
今回は一番明るいレッドブラウンですが、赤みをしっかりと入れさせていただきました!
AVEDAカラー体験で違いを感じていただけると思います!!!
初めての方のそうじゃない方も大歓迎です♪
皆様のご来店心よりお待ちしております^^
栗本
明るめのピンクブラウンにして、カラーは軽くてツヤのある仕上がりになりました。
思いっきり切ってもいい、ということでえりあしギリギリの長さのボブになりました!
コロンとした丸みがノンブローでも再現できるようにカットしました♪
イメージ通りになったと喜んでいただけてわたしもとても嬉しかったです^^
このくらいの短さだと、首がスッキリと長く見えます!!
今の季節、マフラーを巻いても変なクセができにくいですよ◎
栗本でした。